SSブログ

Pythonでデータ解析[Pandas] -その2- 重回帰① [データマイニング]


Python for Data Analysis

Python for Data Analysis

  • 作者: Wes Mckinney
  • 出版社/メーカー: Oreilly & Associates Inc
  • 発売日: 2012/10/29
  • メディア: ペーパーバック



Pythonのマイニングパッケージをいじってみています。
とりあえず、PandasやScikit-learnを使って重回帰をやってみる。Pandas部分については↑などを参考にしています。Scikit-learnについてはもっぱらGoogle先生だのみ。専門に書かれている本はないのかな?

◆先ずは環境設定
####環境設定
import os
import sys
import pandas as pd
from sklearn import linear_model

####ディレクトリ設定
os.chdir('C:/*******(ワーキングディレクトリ)*****')


◆データ読み込みと状況確認
prs = pd.read_csv('prostate.csv')
##↓データは以下を使用
##http://www-stat.stanford.edu/~tibs/ElemStatLearn/datasets/prostate.data

####データ状況確認
prs.info()
#
#Int64Index: 97 entries, 0 to 96
#Data columns:
#lcavol 97 non-null values
#lweight 97 non-null values
#age 97 non-null values
#lbph 97 non-null values
#svi 97 non-null values
#lcp 97 non-null values
#gleason 97 non-null values
#pgg45 97 non-null values
#lpsa 97 non-null values
#train 97 non-null values
#dtypes: float64(5), int64(4), object(1)

prs.describe()
#Out[1]:
# lcavol lweight age lbph svi lcp gleason \
#count 97.000000 97.000000 97.000000 97.000000 97.000000 97.000000 97.000000
#mean 1.350010 3.628943 63.865979 0.100356 0.216495 -0.179366 6.752577
#std 1.178625 0.428411 7.445117 1.450807 0.413995 1.398250 0.722134
#min -1.347074 2.374906 41.000000 -1.386294 0.000000 -1.386294 6.000000
#25% 0.512824 3.375880 60.000000 -1.386294 0.000000 -1.386294 6.000000
#50% 1.446919 3.623007 65.000000 0.300105 0.000000 -0.798508 7.000000
#75% 2.127041 3.876396 68.000000 1.558145 0.000000 1.178655 7.000000
#max 3.821004 4.780383 79.000000 2.326302 1.000000 2.904165 9.000000
#
# pgg45 lpsa
#count 97.000000 97.000000
#mean 24.381443 2.478387
#std 28.204035 1.154329
#min 0.000000 -0.430783
#25% 0.000000 1.731656
#50% 15.000000 2.591516
#75% 40.000000 3.056357
#max 100.000000 5.582932 

★".describe()"でRのsummaryと類似出力

◆データ作成
###学習データ
train = prs[prs['train'] == 'T']
###テストデータ
test = prs[prs['train'] == 'F']

###学習データ準備
Y = train.pop('lpsa') #目的変数をセット
X = train.ix[:,:'pgg45'] #説明変数をセット

★列の選択がRとは異なる構文。どうやるのか分からずハマった。google先生に聞いてもそれらしいものを見つけるのに苦労した(^^;
★scikit-learnでは目的変数と説明変数を分けておく必要がある

◆いよいよモデリング
###通常の重回帰
prs_ols = linear_model.LinearRegression()
prs_ols.fit(X, Y)

#係数
prs_ols.coef_
#Out[1]:
#array([ 0.57654319, 0.61402 , -0.01900102, 0.14484808, 0.73720864,
# -0.20632423, -0.02950288, 0.00946516])

#切片
prs_ols.intercept_
#Out[1]: 0.42917013284910865

#列名を付与して表示
df1 = DataFrame(prs_ols.intercept_, index = ['(intercept)'], columns = ['Est Coeff-ols'])
df2 = DataFrame(prs_ols.coef_, index = X, columns = ['Est Coeff-ols'])
pd.concat([df1, df2]) # 縦結合(rbind)

#Out[1]: # Est Coeff-ols
# (intercept) 0.429170
#lcavol 0.564341
#lweight 0.622020
#age -0.021248
#lbph 0.096713
#svi 0.761673
#lcp -0.106051
#gleason 0.049228
#pgg45 0.004458

★RのようにP値や決定係数は出力されないのでしょうか。これだとちょっと使いにくい。Orangeパッケージの方がいいのかな。まだまだ勉強が足りないな~。
★RみたいなPredict関数はあるようだが、なんだかうまくいかなかった。これも宿題。

◆参考サイト
Python:リッジ回帰
http://blog.livedoor.jp/norikazu197768/archives/14995354.html

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

카지노사이트

<a href="https://www.skorium.com /">카지노사이트</a>
<a href="https://thedropshippingnomad.com /">카지노사이트</a>
<a href="https://www.legumassociates.com /">카지노사이트</a>
by 카지노사이트 (2020-10-31 11:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。